免税バナー

アジング入門

アジングとは

 

ルアーを使用したアジングは、ワームと呼ばれるイソメ風の柔らかいソフトルアーをジグヘッド(オモリとハリが付いたもの)へ付けるだけでOKです!

生き餌を準備する必要もなく、手が汚れる心配もないのがメリット。手軽なタックルと仕掛けで楽しめる事もあり非常に人気のジャンルです。

 

アジってどんな魚

アジングのメインターゲットはマアジ。アジングは夜釣りがメインです。身近な漁港や堤防などで釣れます。

アジがエサとしているのは、プランクトン、イソメやゴカイなどの多毛類、小型のエビやカニなどの甲殻類、それに小魚。

それらのエサを求めて日中は沖を回遊したり深場にいることも多いです。

夜になると常夜灯が照りつけて明るい漁港や堤防近くにエサが集まりやすく、そのエサを狙ってアジも岸から釣れやすくなっています。

 

アジングに必要な道具と装備

いろいろとアジング用のロッドが出ており、専用のものが扱いやすいのでおすすめです。

アジング用のリールもあるが、専用リールでなければなるべく小型で軽いものが良いです。

エステルとは糸の素材のことです。一般的にはナイロン、フロロカーボン、PEと呼ばれる素材のラインが重宝されますが、

アジ釣りのために特化したのが、ここで紹介するエステルライン。特徴は伸びにくく、繊細なアジのアタリも感じやすいです。

フロロカーボンラインはリーダーを使用せずにそのままルアーを結べばOK!

アジを釣るためには、ロッド、リール、ラインの次に必要不可欠なのがルアー。アジを釣るルアーは、オモリとハリが始めからセットされているジグヘッドとワームを使用するのが基本です。

 

釣り方

アジングのアプローチはワームを1~2グラム程度のジグヘッドにセットして、キャストを繰り返します。

仕掛けはゆっくり沈んでいきますから、そこからロッドの穂先を斜め上方に持ち上げてください。

穂先がジグヘッドの重みを感じて、少し曲がるくらいの状態で、リールをただ巻きすればOKです。

あとはアタリが発生するのをドキドキしながら待ちましょう!

アジは群れの動きに追従する習性があり、群れで泳いでいるケースがほとんどです。

ちょっとしたこちらからの刺激がアジに伝わってしまうと、一気に水深を下げて底付近にしか漂わなくなることがります。

ですので、余計な刺激を与えないよう心がけましょう。

 

 

入門セットがおすすめ

すぐにアジングがスタートできるセットタックルです!簡単に釣りを始められるのが、アジングセットのメリットですよ。

手軽で簡単なルアーフィッシング…そんなアジングの世界をぜひ飛び込んでみてください!

 

安全第一

衣服を着用した状態で海に転落すると、思うように泳ぐことができない可能性もあるためライフジャケットは命を守るアイテムになります。

安全の為、ライフジャケットは必ず着用しておきたいところです。

 

どうしてライフジャケットが必要なの?

詳しくはこちら★

https://f-marunishi.com/beginner_fishing/life_jacket/

PAGE TOP