釣果情報
釣果持ち込み大歓迎!
お持ち込みいただいた釣果は、釣果ブログ、当店SNS、店頭POPなどでご紹介いたします!
今年最後の遠征へ。初日編 IN台湾

12/7,8,9,10日で今年最後の遠征へ行ってきました。
場所は国内を飛び越えて台湾へ。狙うターゲットはバラマンディとグルーパーです。
写真など多い為ちょこちょこ更新していきます(笑)
初日は昼頃に関空発の夕方前に台湾到着予定なのでそんなに遊ぶ時間は無くホテルへ行こうか行けるかどうか分からないが夕まずめ釣りに行こうか迷った結果釣りに。
もちろん言葉も話せないのでどうしていいか分からなかったのですがタクシーの運転手にグーグルマップで調べた地図、釣場の名前、電話番号を携帯で検索して見せると以外と簡単に釣り場へ行けました(笑)
管理釣場の釣りです。
夕方の2時間の釣りで1人の値段が200元です。日本円で約750円です。
バイブレーションのリフト&フォールで探るといきなり釣れました。
初のバラマンディです。

引き続き同じ釣り方でやっていると次はテラピアが釣れました。

着いた時間も遅く1時間半程釣りでしたが数匹釣る事ができました。
暗くなってからもアタリます。

チビマンディですがトップでも。

ジャーキングの釣りでも。

初日はこんな感じで終了です。
そこからホテルへ。
とりあえず適当に観光へ。

泊まったホテルがかなり綺麗でした。

エビの釣堀も面白いとの事なので行ってきました。

この釣りが一番難しかったと思います(笑)

テナガエビのでかいやつ?日本のテナガエビよりデカイです(笑)
地元の上手い人はかなり釣っていました。
釣ったエビを食べてみましたが案外食べれました。
初日は約半日台湾で遊びました。
初日で分かった事は英語をまともに話せなくても携帯さえあれば自力でバラ堀まで行ける事とエビ釣りが案外難しいの2点です。
初日編はここまでです。















