免税バナー

釣果情報

釣果持ち込み大歓迎!
お持ち込みいただいた釣果は、釣果ブログ、当店SNS、店頭POPなどでご紹介いたします!


bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr
bnr
海釣り

当店スタッフingFC笠松の釣行記

釣行日2016/02/15
場所三重県かじか
釣り人スタッフ笠松、スタッフ三崎
釣り方フカセ釣り
釣った魚
サイズグレ51cm 他
  • 釣果
  • 釣果
  • 釣果
  • 釣果
  • 釣果

 

 

2月15日。今回はスタッフ三崎君と三重県かじかの榎本渡船さんにいってきました。

 

和歌山方面は強風、高波で船止めの為、AM1:00すぎ自宅を出発。三崎君の家で合流して一路かじかへ。

 

5時過ぎに付くと数台の車が止まっている。大型グレが出ているので人気が高いのがわかる。

 

待合所で船長に挨拶をして、私たちは見張下へ二人で渡礁。三崎君にポイントを聞いて釣り開始。

P1060729

しかし、潮が壁を回り込んですぐウキが見えない。また水温が上がったせいかエサ取りが多く、ボイルがすぐなくなる。たまに鈎も、、、

 

少し潮がたるんだとき、初めてウキに当たりが!

上がってきたのが35cmくらいの口太グレ。

ボーズがなくなったが、しかし釣れない。

 

P1060730

そこでいつものアルポットで湯を沸かしラーメンタイム。二人で食べて後半戦へ。

 

P1060731

P1060733

そのとき、三崎君の竿が曲がった!

上がってきたのは30cmオーバーの口太グレで、ブリあげである。

2匹釣った後、ドラマが!今までとちがう竿の曲がりが!

しかしハリス3号なのですんなりあがったグレが大きい。

タモにいれ無事にゲット。

磯の上で測ると51cmのメタボ2.5kg。

 

P1060734

その後私と場所交代してくれたが、タカノハやイガミの大型50cmオーバーを釣って終了。

P1060735

港に帰り検寸すると、やはり51cm。

写真を撮って一路魚拓屋さんへ直行。

拓寸は52.5cmでした。

P1060737

 

みなさまおつかれさまでした。

私はまだスランプ脱出できずです。


bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr bnr
PAGE TOP