釣果情報
【和歌山釣果情報】本店スタッフ笠松の釣果

3月6日和歌山県釣連の年間大物賞グレの部で
一位になったので行ってきました
3月12日大引、上野渡船さんに行ってきました
良型真鯛上がってました チヌ50cmGET!
3月15日見老津の浜渡船さんへ行ってきました
当日は波があったので休船の所が多かったです
エビスへ1人で渡礁させてもらい40cmまでのグレを10匹GETしました
ポッチャリグレ イズスミ55cm
釣果
3月20日マルキューM1大会で串本、樫野へ行ってきました
天候悪く全員湾内へ、私は水たれに、生駒様と他2名で渡礁しましたが
ボウズで終わりました
受付 北様
生駒様 全員で
3月29日口和深、下谷渡船さんへ行ってきました
ingFC山城様と合流し山城様は中三石、私は平床へ
お客様の牛窓様と他2名の計4名で渡礁
朝一から私以外良く竿が曲がり釣果を伸ばしている
牛窓様は浮きグレをコンスタントに釣られ14時までに25匹GETして早上がり
私も頑張って15匹GETして納竿しました
当日46cmのグレが釣れてました(沖三石)
中三石の山城様達 私の釣果(30~41cm)
3月30日初孫のお食い初めの真鯛を釣りたく大引、上野渡船へ
現地で竹内様と合流私はツブへ行く予定でしたがアシカの子に
村井渡船のお客様が4人しか降りなかったので急遽アシカの子へ
朝一潮が動かず全員沈黙状態が続く水島もアタリがない様子
昼前から上り潮が動き出すと水島でサンバソウ、真鯛が釣れ出す
私も孫の真鯛をGETできました
何とかおじいちゃんの面目躍如その後チヌ、グレ、アイゴを
加えて納竿しました
皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
アシカの親 水島
真鯛ヒット! 浮いてきました!
タモ入れ 61cmありました
私の釣果 お食い初めの真鯛