お知らせ
イベント情報
新商品&再入荷
釣果情報
店舗案内
スタッフ募集
通信販売
釣果情報(海釣り)
海釣り 釣果情報
川釣り 釣果情報
バス釣り 釣果情報
ソルトルアー 釣果情報
検索
人気のターゲット
太刀魚
/
グレ
/
チヌ
/
アジ
/
アオリイカ
/
キス
/
タチウオ
/
ガシラ
/
イワシ
/
真鯛
/
サバ
/
イサキ
/
メバル
/
マゴチ
/
メジロ
/
ヒラメ
海釣り
ソルトルアー
エギングでキロアップ!
釣行日:2018/07/13
釣り場:由良
今朝の釣果です! アオリイカ905gと1225g! いいサイズ :-P うらやましいです :-D アオリイカダービーは残念でしたが次回期待してます!! ありがとうございました :-)
海釣り
ついさっき、雑賀崎でサビキやってきました
釣行日:2018/07/12
釣り場:雑賀崎漁港
日中の暑さも少し和らぐのを見計らって、短時間ですが波止釣りに行ってきました~。 場所はいつもの雑賀崎漁港。のべ竿を使って手軽にサビキ釣り。 狙いは美味しい豆アジ。 さあ釣るで~!みんなしゅうごう~! おりゃ~!
海釣り
久方ぶりの紀北沖の釣果は?
釣行日:2018/07/11
釣り場:紀北沖
やっと天気が落ち着いてきたので、 スタッフ白樫が3週間振りに出船! 紀北沖にアジ狙いに行ってきました。 夜明け~9時迄の釣りで水潮、ウネリに苦戦し、 目当てのアジは30cm級が1匹だけでしたが、 イサキの40cm級迄を10匹程♪
海釣り
ソルトルアー
ワインドでホウボウget!
釣行日:2018/07/11
釣り場:紀北エリア
橘山様から釣果報告いただきました。 ドリームアップ DDHEAD 6g × DD8 2.5インチ ワインドにてホウボウget! 紀北エリアのショアでは初めてとの事(^o^) 釣果報告ありがとうございました。
海釣り
水軒の釣果!
釣行日:2018/07/10
釣り場:水軒
アジの泳がせ釣りで大型サイズのタチウオとヒラメを釣られました! 釣行、大変お疲れ様でした!
海釣り
青岸の釣果!
釣行日:2018/07/10
釣り場:青岸
ラメ系のワームで良型サイズのタチウオを釣られました! 釣行、大変お疲れ様でした! 当店ではワインド用品を各種取り揃えております! 釣りにお出かけの際は、つり具のマルニシ各店をご利用ください!
海釣り
キスの釣果!
釣行日:2018/07/08
釣り場:和歌山市 周辺
青イソメをエサにちょい投げで釣られました! 釣行、大変お疲れ様でした!
海釣り
紀ノ川の釣果!
釣行日:2018/07/08
釣り場:紀ノ川 河口
位 青イソメをエサにぶっこみ釣りで釣られました! 釣行、大変お疲れ様でした!
海釣り
ソルトルアー
ダートゲーム。
釣行日:2018/07/09
釣り場:南紀周辺
休日だったので南紀の方までライトゲームをやりに行ってきました。 狙いはなんでもです(笑) 日の出ぐらいに現地に到着。 釣りを始めてすぐにシオっ子をゲット。 とりあえずはこの漁港をランガンです。 ボトムを叩けば安定のガシラ。
海釣り
ドリームアップで狙い撃ち!
釣行日:2018/07/08
釣り場:和歌山
橘山様から釣果報告いただきました。 ロッド、ルアー、共にドリームアップ! 釣果報告ありがとうございました。
海釣り
のんびり南紀へ~潮岬沖でカツオ釣り~
釣行日:2018/07/03
釣り場:潮岬沖~古座沖
待ちに待った完全フカセの開幕です。昨年は爆釣で良い思いをしたというかたもたくさんいたと思います。カツオ釣りはスタッフ松下の大好物であります。 参考までに昨年の記事。 http://f-marunishi.com/fishing/231
海釣り
当店スタッフingFC笠松の釣行記
釣行日:2018/07/03
釣り場:潮岬沖~古座沖
今年初の本カツオ釣りに行ってきました。高速道路夜間通行止めのため自宅をAM1:30に出発し、一路串本谷口渡船さんへ。(090-5360-9401) 7月1日にはこの釣果!よく釣る船長です。 4時には到着して待っていると船長も他の
海釣り
ソルトルアー
串本沖でイカメタル
釣行日:2018/07/02
釣り場:串本沖 悠真丸
串本の悠真丸さんにお世話になりイカメタルをやりに行ってきました。 道中コンビニで途中休憩もあり18時頃に港に到着。 18時半頃出船となりポイント到着。 各自用意をしてスタート。 スタッフ田中明るい内はライトジギングでハガツオ
海釣り
ソルトルアー
石垣島遠征
釣行日:2018/07/01
釣り場:石垣島
6月29、30、7月1日の3日間で石垣島へ行ってきました。 今回で4回目の釣行となりました。昨年は台風で中止となり今回も危なく中止になるところでした。 初日は観光&ライトゲームを楽しんできました。 上空から久米島を撮ってみました。
海釣り
ソルトルアー
チヌトップ行ってきました。
釣行日:2018/07/02
釣り場:海南周辺
ほんの短時間だけ今季初のトップチヌをやりに行ってきました。 河川絡みのインレット付近にキャストして流れに乗せながらドッグウォークすると出てくれました。 この後にも追尾があったのですが乗せきれずでした。 1日狙えば何本か釣れそうです
海釣り
ソルトルアー
フロートリグでデカアジ
釣行日:2018/07/02
釣り場:泉南
フロートリグでアジ最大28cmを含む5匹GET!! 釣果報告ありがとうございました。
海釣り
田ノ浦の釣果!
釣行日:2018/07/02
釣り場:田ノ浦
サビキの0,5号で豆アジ約200匹釣られました! 釣行、大変おつかれさまでした! 当店ではサビキ用品を豊富に取り揃えております! 釣りにお出かけの際は、つり具のマルニシ各店をご利用ください!
海釣り
川釣り
バス釣り
ソルトルアー
シマノ クーラーキャンペーン2018
釣行日:2018/07/02
暑くなって参りました! この季節、海に山にレジャーにと必ず必須になってくるのがクーラーです! シマノさんよりクーラーキャンペン2018がスタートしました! キャンペーン期間中にシマノ製クーラー 『SPA-ZA』『FIXCEL』『Fr
海釣り
雑賀崎の釣果!
釣行日:2018/07/01
釣り場:雑賀崎 堤防
サバの切り身をエサに胴突仕掛けで大型マダイを釣られました! 釣行、大変お疲れ様でした!
海釣り
雑賀崎の穴釣りで高級魚!
釣行日:2018/07/01
釣り場:雑賀崎漁港
7月1日 雑賀崎にて、堀口様御一行の釣果です(^○^)。 これは・・・? ん~~~~。 アコウかと思いましたが、どうも特有の斑点が見当たらず・・・。 クエの子どもかな~~~?
海釣り
サビキで良型アジ!
釣行日:2018/07/01
釣り場:市内波止
7月1日 当店常連の松下様より、良型アジの釣果報告を頂きましたm(__)m。 良型アジ 多数! 良く見るとセイゴも混じってます。 いつも釣果の持ち込み、ありがとうございます。 釣行お疲れ様で
海釣り
雑賀崎へカマスを求めて
釣行日:2018/06/30
釣り場:雑賀崎漁港
6月30日 ここ最近好調の雑賀崎のカマスを求めて、スタッフ大河内が昨日の夕方に行って参りました。 風は強いですが、週末の夕方という事もあり、多くのご家族や釣り人で賑っておりました\(^o^)/。
海釣り
ソルトルアー
泉南方面アオリイカ情報
釣行日:2018/07/01
釣り場:泉南方面
7月1日 森本様 泉南方面にてエギングでアオリイカ1102g頭に3杯GET!! お疲れの処、釣果報告有り難う御座いました。
海釣り
雑賀崎にてガシラ!
釣行日:2018/07/01
釣り場:雑賀崎
7月1日 雑賀崎にて、ゆうと君より 釣果報告を頂きました(^O^) ガシラ 10cm位! ジグサビキで釣られました。 お疲れのところ、 釣果報告ありがとうございました。 次回も、釣果報告お待ちしておりますm(__)m
海釣り
イワシ呑ませ釣果
釣行日:2018/06/30
当店常連、橋本様・吉野様から釣果報告いただきました。 イワシ呑ませでの釣果でブリやヒラメやマダイなど! 釣果報告ありがとうございました。
海釣り
青岸清掃活動!
釣行日:2018/06/28
釣り場:青岸
青岸に清掃活動へ行って来ました。 釣りをされている方が居れば、釣果のお話なども聞き楽しかったのですが 生憎の爆風(>_<) 釣りをされている方があまりおられませんでした。 前回の清掃を行ってから約二か月。
海釣り
雑賀崎のサビキ!
釣行日:2018/06/30
釣り場:雑賀崎漁港
6月30日 雑賀崎漁港にて、毎度おなじみユウトくんの釣果です(^○^)。 豆アジに小サバ! コッパグレにオセン! ちょっと気持ち大きなサイズのアジも有りました。
海釣り
ソルトルアー
再び雑賀崎のカマス
釣行日:2018/06/29
釣り場:雑賀崎漁港
6月29日 またまた当店常連様より、カマスの情報を頂きましたm(__)m。 カマス 最大で24cmを筆頭に55匹! この日もルアーで爆釣されました。 ルアーのカラーがポイントで、ホワイト系のものが良いのでは、との
海釣り
当店スタッフ ing FC 笠松の釣行記!(6月28日)
釣行日:2018/06/28
当店スタッフ Ing FC 笠松の釣行記 6月28日、のびのびになっていたマルキュー主催のグレ釣り大会の串本予選が、大島樫野で行われました! 自分はIng FCの木村様とエントリーしていました。 高速道路が夜間通行止めなので自
海釣り
海南・塩津にて 良型グレ 32cm
釣行日:2018/06/30
釣り場:海南 塩津
6月30日 当店常連の草刈 孝 様より釣果情報を頂きました。 海南・塩津にて 朝7時~10時過ぎまでの釣行でトータル7匹。 エサは石ゴカイでヌカ切りで釣られたそうです。 最大サイズ32cmでした。 釣行たいへんお疲れ
海釣り
【和歌山釣果情報】良型キス&ワタリガ二
釣行日:2018/06/30
釣り場:浜の宮にて
6月30日 浜の宮にて あすぱら様の釣果です。 良型の17.5cmを含むキスを30匹釣れましたとの事。 あわせて引き釣りの中、ワタリガニも釣れたとご一報もいただきました。 釣行たいへんお疲れのところお持ち込みありがとうご
海釣り
ソルトルアー
【和歌山釣果情報】良型カマス!
釣行日:2018/06/28
釣り場:雑賀崎
当店常連様より釣果情報頂きました (^^) 雑賀崎にてカマス最大25cm! 夕方18時半頃から釣れましたとの事 釣果情報ありがとうございました(_ _)
ソルトルアー
イカメタル釣行!串本 悠真丸
釣行日:2018/06/26
釣り場:串本沖
串本袋港 悠真丸さんにお世話になりイカメタル釣行 :-P 午後6時過ぎ出船! その日は7人乗船でした! 明るいうちはほとんどあたりもなく暗くなってきた7時ぐらいから ぷちラッシュ!!9時ぐらいまで良く釣れました! それ以降はぽつ
海釣り
当店スタッフingFC笠松の釣行記
釣行日:2018/06/27
釣り場:大引
ホームグランドの大引に行ってきました。お世話なったのはいつもの上野渡船さん。 水温が上昇しメジロ・ブリに加えてシイラも狙いやすくなりましたので、ロックショアルアーマンにとっては面白いシーズンになりました。上物、底物、ルアーと魚種が増え
海釣り
ソルトルアー
南紀で手軽に遊んできました。
釣行日:2018/06/25
釣り場:南紀周辺
南紀にライトタックル片手に遊んできました。 シオっ子(カンパチの幼魚)とハタ系がポロポロ上がり出したみたいなので本命ターゲットはこの2種類です。 夜明けと共にスタートしたのですが全くアタリがなく日が出てきたぐらいの頃にシオっ子がようやく
海釣り
水軒の釣果!
釣行日:2018/06/25
釣り場:水軒
サビキの0,5号で豆アジを730匹の大漁です! 釣行、大変おつかれさまでした!
海釣り
イカメタル釣行 ~見老津沖~
釣行日:2018/06/24
釣り場:見老津沖
24日、スタッフ西恭德・菅山で今シーズン初イカメタルに行ってきました。 お世話になったのは見老津・第三浜丸さん♪ まだほんのり明るい時間帯からポツポツ釣れ始めます。 最初は枝2本の3本仕掛けでアタリカラーを探ります。 時
海釣り
エビ撒き釣りで良型グレ
釣行日:2018/06/24
釣り場:白浜町阿久川
良型グレのお持ち込みをいただきました。 白浜でエビ撒き釣りで釣られたみたいです。 45.5センチの良型グレです。 山内様お疲れのところお持ち込みありがとうございました。
【キスダービー】 片男波のキス
釣行日:2018/06/24
釣り場:片男波
6月24日 片男波にて、浦上様の釣果です(^o^)。 キス 14.5cm筆頭に6匹! いつもダービーにご参加頂き、持ち込みして頂きまして誠にありがとうございます。 ダービーの方
水軒のサビキ釣り 豆アジ回遊あり!
釣行日:2018/06/24
釣り場:水軒
6月24日 水軒にて、にしおか ゆずはちゃんの釣果です(^^)。 豆アジ 多数! 水軒の方でも豆アジが回って来ております。 これから数も増えてきて欲しいものです(^o^)。
« 前へ
1
…
169
170
171
172
173
174
175
…
258
次へ »
ホーム
»
海釣り
»
ページ 172
お知らせ
釣果情報
イベント情報
商品情報
トップページ
エサ情報&ご予約
釣り場案内
店舗一覧
本店
和歌山バイパス店
和歌山インター店
会社案内
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針